泌尿器科,皮膚科,アレルギー科
〒178-0063  東京都練馬区東大泉6-47-18
ドクターズポート大泉学園
TEL 03-6904-5980
オンライン診療「クリニクス」
当院ではWebサイトから来院の予約ができます
当院ではWebサイトから問診の回答ができます
トップページ»  ☆患者さん向け勉強会☆»  ☆患者さん向け勉強会☆(バックナンバー)

患者さん向け勉強会 バックナンバー

 

第1回・・・『アトピー性皮膚炎~ガイドラインにのっとった治療とは~』

病因、症状、診療ガイドラインの内容、治療の実際、などについてお話しさせていただきました。

 

第2回・・・『カサカサ肌~予防対策と効果的な薬の使用方法~』

秋口から春先まで続く乾燥肌、患者さんの数も多いです。原因、治療方法、対策などについてお話しさせていただきました。

 

第3回・・・『前立腺肥大症と、男性の頻尿について』

50歳以降の男性に多い前立腺肥大症、男性の頻尿。

前立腺肥大症、過活動膀胱、慢性前立腺炎などについて、背景、原因、疾患の関連性、治療方法などについてお話しさせていただきました。

 

第4回・・・『アレルギー性鼻炎について』

1月から5月にかけてが一番多い花粉症。

その対策と、効果的な治療についてお話しさせていただきました。

 

第5回・・・『女性の頻尿と尿失禁について』

誰にも相談できない女性の頻尿・尿失禁。

その仕組みと病気の分類、それぞれの治療の方法についてお話しさせていただきました。

 

第6回・・・『尿路結石症について~なりやすい条件と予防方法~』

 

第7回・・・『前立腺がんについて』

 

第8回・・・『乾燥肌・手あれ・かかとのかさかさについて~対処の方法と予防~』

 

第9回・・・『泌尿器科(ひにょうきか)ってどんなところ?』

 

第10回・・・『水虫について~もしかしたら、これも水虫?今年こそ完全に治しましょう~』

 

第11回・・・『前立腺がん ~健診から最新の治療法まで~』

 

第12回・・・『膀胱がん ~その症状と治療の方法~』

 

第13回・・・『腎がんについて ~その症状と治療の方法~』

 

第14回・・・『夜間頻尿について ~原因と対応~』

 

最新の勉強会はこちらからご覧下さい