ED(勃起不全)とは、「勃起機能の低下」を意味する英語 Erectile Dysfunctionの略です。
専門的には「性交時に十分な勃起が得られないため、あるいは十分な勃起が維持できないため、満足な性交が行えない状態」とされています。
つまり、勃起が起こらないケースはもちろんのこと、硬さが不十分、勃起状態が維持できないなど、満足な性交が行えるだけの勃起が得られない状態は、いずれもED(勃起不全)ということになります。
EDは以下のように分類されます。
50歳代以上に多い、血管や神経の障害で起こるED(器質性ED)
30歳代、40歳代に多い、精神的ストレスで起こるED(心因性ED)
50歳代、60歳代に多い、血管や神経の障害 と 精神的ストレスが混じったED(混合型ED)
薬剤の影響で起こるED(薬剤性ED)
ED治療ではほとんどの場合まずPDE5(ホスホジエステラーゼ タイプ5)阻害薬という飲み薬を使用します。
診察ではそのお薬が安全に服用できるかを確認するために問診を行います。
持病によってはお薬の処方をお断りする場合もございます。
ED治療には健康保険が適用されないため、診察費・検査費などすべてが自己負担となります
当院では患者さんの経済的負担を減らすため院内処方でお薬をお出ししています。
価格:
バイアグラのジェネリック 50㎎ 1錠660円
シアリス 10mg 1錠1,650円
シアリスのジェネリック 10mg 1錠660円
レビトラのジェネリック10mg 1錠1120円
+初診料3100円または再診料1300円を加算
まずは一度お試しになってみてはいかがですか?